2018/11/11 ザ・ブルーハーツのcd「ザ・ブルーハーツ」(レンタル盤)です。レンタル盤ですのでケースや盤、ブックレットに管理シール貼り、その他、レンタル仕様になっています。ジャケットにイタミ、盤面にキズあります。pcで音飛びなく再生、取り込みできましたが、プレイヤーとの相性 ハイロウズ 1995-2005 【え!?】ブルーハーツが解散した理由マジかwwwwwww,思考をハックする知識と知恵をお届けする2ちゃんねるまとめブログです。考えさせられるスレッドやニュースなどを2ch,ニュース速報VIPから紹 … ザ・クロマニヨンズ(THE CRO-MAGNONS)とは ・ボーカル担当、甲本ヒロト ・ギター担当、真島昌利 ・ベース担当、小林勝 ・ドラムス担当、桐田勝治 上記の4人から結成された日本のロックバンドである。 甲本ヒロトと真島昌利といえばザ・ブルーハーツやハイロウズでお馴染みかと思いますが、そんな二人を中心に2006年7月、新しくバンドがされました。 音楽のジャンルは20年以上変わらない『パンクロック』を基盤として … ヒロトマーシー曲のベースをコピーした人がみんな言うのが、「ハイロウズは難しすぎて弾けない」です(笑), ドラムについては、梶君(ブルーハーツ)はシンプルで力強い、大ちゃん(ハイロウズ)はテクニック、カツジ(クロマニヨンズ)は大ちゃんとは違った角度でのテクニックと言ったところ。, カツジの場合はメタル出身なので、2バスというメタルでよく使われるセッティングだったり、叩き方も特徴があるのですが、ヒロトマーシーの曲で叩くと全てロックンロールになるというのが、彼らの魔法ですよね。, どのバンドもヒロトマーシーのバンドなので、音楽ジャンルをも超えるような大きな違いは無いものの、「音楽性」という意味では変わっています。, 個別楽曲に目を向けると多様な要素はあるものの、全体を通して言えるのは、「パンクロック」です。, 『ラモーンズ』、『セックス・ピストルズ』といった、パンクの始祖からの影響が色濃く、アレンジ面などを見ると一目瞭然。, 着の身着のままでステージに上がる姿勢、マーシーのバムフラップ(尻当て)など、姿勢や服装の面でも、パンクが見受けられました。, ブルーハーツ時代、若者の代弁者的なレッテルを貼られ、勝手な期待に苦しめられたメンバー。 ブルーハーツとハイロウズとクロマニヨンズ 歌詞や曲調まで違いを詳細解説! クロマニヨンズ全アルバムレビュー⑪ラッキー&ヘブン クロマニヨンズ全アルバムレビュー⑩BIMBOROLL この傾向は初期に顕著で、ブルーハーツとハイロウズ初期を聴き比べると、あまりの違いに悶絶します。 クロマニヨンズの音楽性 . ハイロウズとブルーハーツはどこがどう違うのかおしえてくださいこんばんは。「どこがどう」というのは、メンバーが違う、で良いのでしょうか。ヒロトとマーシーだけ同じです。でも、このふたりが楽曲作りの中心ですし、ヒロトはボーカル >>69 ブルーハーツのファーストが音楽的にも影響力的にも最強で他チンカスやからな フォロワーの数もブルーハーツが圧倒的でハイローズ時代クロマニヨン時代のアルバムが日本の名盤トップ10入るかといったら絶対無理やし ちなみにブルーハーツでも白井さんはキーボードを弾いてますが、その時はサポートでした。, そしてリズム隊の演奏力についてですが、好みの問題もあり一概に言えるものではないですが、一般的にハイロウズが一番演奏力が高いと言われています。, 特にベースに関しては、河ちゃん(ブルーハーツ)、コビー(クロマニヨンズ)がルートに忠実なタイプに対して、とにかく調君(ハイロウズ)はメロディアスに動き回るのが特徴。 小町でブルーハーツやハイロウズというバンド名を見るなんて 思わなかったので古いトピなのに反応してしまいました♪ ユーザーID: 1784026677 「ザ・ハイロウズ」はブルーハーツよりややポップな感じ、「ザ・クロマニヨンズ」はブルーハーツよりメッセージ性を抑えた感じ。時代に合わせて変えているそうだ。バンド自体が10年おきに再構築しているとも言えるのではないだろうか。 最後に #4→ブルーハーツ第4期:成熟→、そして瓦解→1993-1994 #5→ブルーハーツ第5期:終焉→1995 #6→ハイロウズ第1期:意味から無意味へ→1995-1997 #7→ハイロウズ第2期:マイペース→1998-2000 #8→ハイロウズ第3期:緩やかに活動休止へ→2001-2005 part2 ということで、早速本題に入っていきましょう。, ブルーハーツ 1985-1995 ブルーハーツ・ハイロウズは既に解散(活動休止)していますし、そしてヒロトマーシーが過去のバンドを復活させることは、100%無いと言っても過言ではありません。, ボーカルヒロト、ギターマーシーなのは一緒なのですが、ベース・ドラムが違う&キーボードの有無、というのが違い。 ブルーハーツの頃は社会への不満とか大人への嫌悪感とかが出てたけど ハイロウズは特に何の意味も無い、ただ自分の思いついた歌詞書いてるってカンジ。 チキポトとか聴いてれば分かる。けど、それがイイ。 28 : :02/01/27 04:44 ID:kYNckJqP ブルーハーツ 甲本ヒロト 真島昌利 河口純之助 梶原徹也 with 白井幹夫 ハイロウズ 甲本ヒロト 真島昌利 調先人 大嶋賢治 白井幹夫(去年脱退) 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:05/02/07 09:31:43 ID:3kGaFW4e0 しらねーのかよ © 2021 スズキサトシの音楽遊歩道 All rights reserved. 1985年から1995年まで活動. 2019/10/09, 「ブルーハーツ、ハイロウズ、クロマニヨンズの違いってなんなの?」 SOTOデナ 日本のロックバンドで1つ選べと言われれば、ブルハでしょうね。スピッツかブルハ。やっぱ歌詞が刺さるぶんだけブルハかな。ハイロウズ込みで。ブルーハーツ結成から、甲本ヒロトと真島昌利の2人は35年になるそうです。なかなか面白かったミュージックマガ 国内アーティスト - ハイロウズとブルーハーツの違い ハイロウズとブルーハーツはどこがどう違うのかおしえてください 質問no.459002 みんなのq&a. そこでこの記事では、ヒロトマーシーファン歴10年以上の僕が、分かりやすく違いを解説していきたいと思います!, この記事を読み終わる時には、ドヤ顔で友人に違いを説明できること間違いなし(笑) それはブルーハーツ時代の未発表曲で『ほんの少しだけ』という歌が存在してて、これはヒロトがブルーハーツとハイロウズの過渡期に組んでいたヒューストンズというバンドでも歌われました。 ちなみに活動開始は1985年ですが、デビューしたのは1987年。, その後、95年に解散し、ハイロウズを結成するに至ったものの、10年の活動の末、活動休止(実質的には解散)となりました。, つまり、今現在活動しているのは、クロマニヨンズということ。 心の奥の方に届く歌声と全身全霊でロックする姿が多くの人を揺さぶり続けているボーカリスト。 ロックDJ、大貫憲章はブルハとハイスタを日本のロックの礎を築いた「双頭の鷲」と形容。 そのハイスタの横山健もブルハに多大な影響を受けていて、kenband x クロマニで対バンした際にMCで「ロックン・ロールの人間国宝」と称えてました(多分マーシーも含めて)。 そんな賞賛の嵐を受け続けて、本人は「ずっと世間の過大評 … ブルーハーツとハイロウズとクロマニヨンズの違いってなに? 12 : 風吹けば名無し :2020/11/22(日) 07:05:48.94 ID:xvgQwmal0.net 幸福の生産者とかいう最早隠す気もない曲 ブルーハーツのアナログ盤は再発されたので ハイロウズももしかしたら、いつか復刻されるのでは? と淡い期待を抱いておりました。 しかし、おそらく難しいだろうなぁと 半分諦めのモードにもなっていました。 そんな矢先に知ったニュース。 様々な要素がありますが、こういった背景も解散に進む一因となりました。, ブルーハーツ解散要因の反動から、ハイロウズではうって変わって意味の無い歌詞を歌いだします。, 特に初期3作まではその傾向が顕著で、ブルーハーツ時代からのファンはかなり衝撃を受けたそう。 3,100万人が利用!最大級のq&aコミュニティ. 甲本 ヒロト(こうもと ひろと、本名:甲本 浩人、1963年 3月17日 - )は、日本のミュージシャン。 身長174cm、血液型o型 。 既婚。俳優の甲本雅裕は実弟。. the high-lows(ザ・ハイロウズ)|オリジナルアルバム8作品と編集盤2作品が紙ジャケットでのcdと完全生産限定アナログ盤で10月28日発売 - タワーレコード ブルーハーツ 若者が抱く葛藤や劣等感、反抗心などを表した歌詞が特徴。 人生辛い事もあるがそれに立ち向かう姿が当時の若者に共感を得た。 初期はいわゆる青春パンクと言われる歌詞で後期になるとハイロウズ感が出てくる。 ハイロウズ ブルーハーツとハイロウズは大好きなんだけどクロマニヨンズってどう? 最初の3年くらいしか聴いてない 19 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 07:59:53.65 ID:KH5EpBzNM ピアノメンバーがいることや、ヒロトの髪型などかっこいい! ハイロウズの曲で. ブルーハーツ解散してから95年だったかな?僕が小学校高学年の頃にその当時大親友だった関戸くんという子が「ブルーハーツが解散してハイロウズってバンドになったんだよ! ハイロウズ登場!! ブルーハーツ、ハイロウズと比べると、4人編制になったのもあり、前者に近づいたものの、音がやや硬くなった印象。 「全部ヒロトとマーシーのバンドなんでしょ?じゃあ同じなの?」, 管理人も初めてブルーハーツを知ったとき、同じ疑問を抱きました(^_^;) !TOUR (1996) ハイロウズのホリデイズ・イン・ザ・サン (1997) that summer feeling (2001) Puttin'onthe Style (2004) THE HIGH-LOWS THE★MUSTANG 04-05 (2005) FLASH BACK vol.1 (2006) FLASH BACK vol.2 (2006) TRASH BAG (2006) 未発表曲. ブルーハーツではおそらくありえないのは相談天国 ハイロウズではまずありえないのは幸福の生産者 18 : 伝説の名無しさん :2006/02/28(火) 00:55:14 でも、どうしても書きたくなったので答えは見つかってないし、どういう流れで書いてどういう結末を迎えるか未定ですが、書き始めてしまおうと思います。, 2020年でブルーハーツは35周年!ハイロウズは25周年!クロマニヨンズは現役だ!, ということで、全曲網羅したアルバムや、LP,CDが再発されます。リマスター版として。この記事を読んでほしくなってもらえればうれしいですね!, 1985年に結成し、1987年にメルダックからメジャーデビュー。途中でEAST WEST JAPANへ移籍し、1995年に解散しました。, 代表曲は、デビュー曲でもある「リンダリンダ」や、「TRAIN-TRAIN」、「情熱の薔薇」、「人にやさしく」などがあります。, 最近は「1000のバイオリン」なんかも有名ですね。「♪ヒマラヤほどのー」ってやつです。, 甲本ヒロト(Vo) 真島昌利(Gt) 河口純之助(Ba) 梶原徹也(Dr) の四人です。, 他にもサポートメンバーや過去のメンバーとして望月正水(Ba)や英竜介(Dr)、山川のりを(Ba)、佐藤シンイチロウ(Dr)、白井幹夫(Key)がいます。, 1995年から2005年まで活躍しました。その間に三つのレーベルを渡り歩きました。, 代表曲は「青春」「ハスキー」「日曜日よりの使者」「ミサイルマン」「胸がドキドキ」等があります。, 主なメンバーは甲本ヒロト(vo) 真島昌利(Gt) 調先人(Ba) 大島賢治(Dr)の4人。, 「青春」はドラマ「伝説の教師」の主題歌にもなり、シングルオリコンチャート8位を獲得しています!!, 代表曲は「生きる」「紙飛行機」「エイトビート」「生きる」「エルビス(仮)」などがあります。, メンバーは甲本ヒロト(vo) 真島昌利(Gt) 小林勝(Ba) 桐田勝治(Dr)の四人です。, その他にも、ライブアルバムやシングルだけが集まったアルバムなんかも発売されています!, 「タリホー」は注目のデビュー曲ということもあり、シングルオリコンチャート3位を獲得しています!!, その他にも、菅田将暉さん主演ドラマの主題歌に選ばれたり、実写版ど根性ガエルの主題歌になったりと、メディアにもたくさん取り上げられているバンドですね。, もちろん一番若かったというのもあるかもしれませんが、学校や社会に対する不満の曲も多くあります。, 「生まれたところや皮膚や目の色で いったいこの僕の何が分かるというのだろう」(青空), 「誰かのルールはいらない 誰かのモラルはいらない 学校もジュクもいらない 真実を握りしめたい」(未来は僕らの手の中), 「どうにもならない事なんて どうにでもなっていい事 先生たちは僕を 不安にするけど それほど大切な言葉はなかった」(少年の詩), 「生きるという事に 命をかけてみたい 歴史が始まる前 人はケダモノだった」(世界の真ん中), 「僕が言ってやる がんばれって言ってやる 聞こえてほしい あなたにも がんばれ!」(人にやさしく), といった風に、社会の間違ったことを批判したり、攻撃的な歌詞が多いです。そして、ストレートな歌詞が多いのも特徴の一つだと思います。, 今でも甲本ヒロト、真島昌利といえば、「ブルーハーツの人」っていう印象が強い人も多いのではないでしょうか。, 解散の発表はしれっとラジオで行われました。その時のラジオの音声が入ったDVDなんかも発売されています。, ブルーハーツが聴こえない HISTORY OF THE BLUE HEARTS [DVD], ヒロトが金髪にしたりつんつん頭になったりと、ビジュアル的にもかっこよかったですよね。, 「ミサイルマン」や、「千年メダル」「Happy Go Lucky」「罪と罰」「天国野郎ナンバーワン」など、ギターやハーモニカがかっこいい曲が多いです。, そんな中でも、「東大出ててもバカはバカ」なんていうユーモラス?というか楽しく世間を斬るような曲もあります。, ブルーハーツではサポートメンバー扱いだった白井幹夫さんの正式な加入により、ピアノが入った曲も多くなり、音楽の幅も大きく拡がります。, クロマニヨンズに入ってからはピアノはほとんど(おそらく全く)使用されていません。貴重なピアノの音が聞けるのはハイロウズだけなんですね。, 「ハスキー」なんて本当にかっこいい、ピアノってこんなにかっこいいんだ。って思う曲ですよね。, 「アダムとイブが最初なら僕らは最後だ アダムとイブが林檎なら 僕らはレコード」(二匹のマシンガン), 「遠くからは大きく見える 近づけばそれほどじゃない 空っぽに見えるけれど きれいに澄んだ水がある」(月光陽光), 「枯葉のような船で 幽霊船にあった そしてもう戻らない もう二度と戻らない」(ハスキー), ぱっと聞くだけじゃよく分からないけどよーく考えてみるとハッとさせられる。そんな曲が多くて、正直小学校のときはあんまり歌詞の意味が分からなかった曲が多いです。, クロマニヨンズはどんなバンドか?と聞かれると、まずは「楽しいバンド!」と答えます。, 難しいこととか考えず、とにかく楽しんでいる。演奏している人たちも、聴いている人たちも。みんなが楽しくなれるバンド。それがクロマニヨンズだと思います。, 悲しいことに、批判的な意味で「幼稚っぽい」とかいう意見が聴こえてくることもあります。でもその度に思います。, まぁ人それぞれの感じ方なので何でもいいですが、クロマニヨンズを素直に楽しめない人はもったいないなーって思います。, 「河川敷 桜の道 何度でも 思い出すぜ あなたを好きに なったからさ」(恋のハイパーメタモルフォーゼ), 「エロエロエロ エロエロエロ しみじみしみじみ エロこそすべて」(エロこそすべて), また、イギリスの古いバンドの名前や歌詞、釣りやバイクやカレーなど、ヒロトとマーシーが好きなものがあふれているのもこのバンドの特徴です。, 2020年はコロナでライブが中止になったりと辛いニュースで溢れていますが、クロマニヨンズを見れば、聴けば、乗り越えられる気がします。, まとめてみると、ブルーハーツにはパンク的なかっこよさがあり、ハイロウズにはただただかっこよさがあり、クロマニヨンズには楽しさがある。という感じでしょうか。難しいですね。, バンドをバンドで例えるのは最悪ですが、ブルーハーツはクラッシュで、ハイロウズはフーで、クロマニヨンズはキンクスってところでしょうか。, やっぱり難しいです。全部かっこいいんです。異常なまでにかっこいいんです。そして楽しいんです。, 楽しいという印象も、僕がライブに行ったことがあるのがクロマニヨンズだけだからかもしれません。ブルーハーツもハイロウズも、ライブに行けば底抜けに楽しかったんだろうなと思います。, ハイロウズが解散した年、僕は小学校低学年でしたが、おねだりしてライブに行っておけばよかったという後悔はいまだに引きずっています。。。, ヒロトとマーシーという天才が出会って一緒にバンドを組んでくれたこと、そしてこの2人がいる時代に生まれてこれたこと、いろんなことに感謝しながらこれからもこの2人を追いかけ続けていこうと思います!!!. そういった状況からの脱却を考え、ハイロウズでは一転、違う方向性に。, 歌詞については、次の項で解説するので、ここではさておき、音楽性はパンクというよりハードロック。, 楽器面では通常ロックンロールやパンクでは使わない「ワウ」を使ったり、演奏面でもジャムセッションのようなアレンジ性の高い曲を演奏し、自由気ままにライブを楽しむといった様相でした。, この傾向は初期に顕著で、ブルーハーツとハイロウズ初期を聴き比べると、あまりの違いに悶絶します。, ブルーハーツ、ハイロウズと比べると、4人編制になったのもあり、前者に近づいたものの、音がやや硬くなった印象。, 先にも書いたように、ドラムのカツジがメタル出身、そしてベースのコビーもロックンロール出身であらず、というところが要因に。, こちらのコビーが活動する別バンド『nill』のPVを見てもらうと分かるのですが、ファンクっぽい感じで、ヒロトマーシーとは全く違うのが分かりますよね。, ちなみにカツジのバンド『ガーゴイル』はこんな感じ。(2018年に脱退) みんなメタリカとか好きそうな、ゴリゴリのメタルです。, 時期にもよるので一概に言えるものではないですが、それぞれのバンドで歌詞が顕著に違うのはよく言われるところ。, ブルーハーツがなぜ若者に絶大な人気を誇り、今もなお多くの人を惹きつけて離さないかというのは、「圧倒的にリアルな日本語の言葉」があるからこそ。, それまで日本においてパンクの名のもとに活動するバンドの大半は、いわゆる「ハードコアパンク」と呼ばれるもの。, それはそれで一部に人気はあったものの、多くの若者を動かすムーブメントとはなり得ませんでした。, そんな日本のパンクシーンに、「誰にでも共感できる日本語」で「優しい歌を歌う」というブルーハーツが登場し、もの凄い速度で大衆に受け入れられていったのです。, 「ブルーハーツが出る前と後では日本の音楽シーンはまるで異なる」とも言われるほどで、その影響がどれだけ大きかったのかよく分かります。, しかしそれ故に、先の項で書いたような、「若者の代弁者」という世間からの重責が、メンバーに降りかかることに。 ブルーハーツを解散し、ヒロトとマーシーが別のバンドを結成する。そこからハイロウズは始まった。 ヒロトとマーシーはいうまでもなく、ブルーハーツの中心的メンバーである。そんな彼らがあえてブルーハーツを解散させてまで一緒にバンドを組む。 はじまりました。長編企画。僕の愛するザ・クロマニヨンズの全アルバムレビュー企画を始めます。叱咤激励あるかもしれませんが、若造のレビューなので大目に見ていただければと思います。ではまず第一段はファーストアルバム「ザ・クロマニヨンズ」です。 (発売... 伝説のバンド 「THE BLUE HEARTS」のファーストアルバムその名も「THE BLUE HEARTS」そのままなタイトルです。では一曲一曲レビューしていってみましょう!にしても名曲ぞろいで恐ろしくなるほどです。 ちなみにクロマニヨンズのアルバムも全アルバムレ... Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます). 事実、離れて行くファンも多かったようで。, しかしそんなハイロウズも、あえてブルーハーツ的な歌を避ける必要性を感じなくなったのか、詳しい理由は分かりませんが、4thアルバム『バームクーヘン』で本来の言葉が戻ってきます。, 同アルバムはハイロウズで一番の名作であり、「本来のヒロトマーシーが戻って来た重要作品」と言える、必聴アルバム。, ヒロトマーシーが長いキャリアを経て、年齢を重ねて来た部分もあり、「余計な言葉がそぎ落とされてきた」という印象。, ハイロウズ初期のような荒唐無稽な歌詞では無いものの、本当にシンプルな歌が多くなってきました。, 管理人としては、言葉の面ではやはりブルーハーツが圧倒的に感じますが、好みは人それぞれで、クロマニヨンズが一番という人もいます。, 普通は考えを巡らせ歌詞を書くと、どうしても長くなったり、色々なことを詰め込みすぎてしまいがちですが、彼らにそんなことはありません。, 頭を悩ませて曲を作るということがなく、日常的に曲がどんどん沸いてくる、ヒロトマーシーにしかできない所業だと感じますね。, 形を変えながらも、30年以上日本のロックシーンの前線を走り続けているヒロトとマーシー。, 浮き沈みの激しい音楽界において、これだけ長い間支持され活動するというのは、ものすごいことです。, それだけヒロトとマーシーには、他のミュージシャンには無い圧倒的な魅力があり、多くの人の心を捉えて離さないんでしょう。, この記事を読んでいただいてる方は、ヒロトマーシーに興味を持ち始めている段階の人が多いと思いますが、ぜひ当サイトを参考にして、さらなる魅力に気づいてもらえると嬉しいです。, ソロミュージシャンとして『スズキサトシ』名義で活動中。音楽を愛しており、映画・文学も含めたカルチャー全般が好き。「読んだ人が音楽を楽しみ、豊かな生活を送れるコンテンツ」をテーマにブログを運営しています。詳しいプロフィールは公式HPへ。. 1995年から2005年まで活動. クロマニヨンズ 2006-現在, 1985年以前にも、ヒロトマーシーはそれぞれ別でバンドを組んだりしてましたが、彼らが組み、そしてメジャーデビューを果たしたのはブルーハーツが最初。 専門家のq&a. 自分は最近、ブルーハーツ・ハイロウズが好きになり始めたんですが、これぞ名曲っていうハイロウズの曲を教えてください。 自分は今のところ 「日曜日よりの使者」「青春」です。 分かりやすく表にするとこんな感じです。, ハイロウズだけキーボードの白井さんが入っていますが、このようにベースとドラムのリズム隊が違うのが、一目で分かりますよね。 ブルーハーツ. ③ハイロウズは歌詞がかっこいい! ヒロトとマーシーの詩人としての視線の鋭さや言葉の使い方の素晴らしさは言うまでもないですが、中でもハイロウズ時代の歌詞はブルーハーツやクロマニヨンズに比べて、ストーリーやメッセージが分かりやすい気がします。 社会への反骨精神など、パンクな精神! いまでもcmで使われるなど、有名でかっこいい曲が多数! ハイロウズ. ハイロウズの「千年メダル」という曲を最近知りました。ブルーハーツの頃は詞で泣かせるものが多かったのですが、ハイロウズでここまでいい詞の曲は聴いたことがありませんでした。 ブルーハーツの歌にスポットを当てたイベントです! そして、ハイロウズ、クロマニヨンズ、甲本ヒロト、真島昌利の楽曲で皆さんの心に残っている曲を歌って頂きたいと思います。 参加者の皆さんの心に残っているブルーハーツの歌を歌うイベントです。 q ハイロウズで聴いておいたほうがいい曲. ハイロウズで初めて出したマーシーの本物の歌と呼べる一曲。 ブルーハーツ時代、若者の代弁者的なレッテルを貼られ苦しんだヒロトマーシー。 その呪縛から逃れるように、ハイロウズ初期では荒唐無稽な意味の無い楽曲ばかりを発表していました。
早稲田大学 偏差値 上昇, ギター フレーズ 作り方, どうぶつの森 通信 遊び, ケーブルテレビ チャンネル設定 シャープ, テレビ フレームレート 設定, 鶏胸肉 レシピ クックパッド 1位, Line 公式アカウント 返信 見える, ニトリ 適性検査 結果, 久屋大通駅 駐 車場 格安, トレーニングメニュー 作成 アプリ, Wi-fi タダ乗り 調べる,