みなさんおはようございます。
いつも応援ありがとうございます。
昨日も本当に沢山のコメやメッセージありがとうございます。
こう言った声が聞けると時間掛けて記事書いた甲斐があったって本当に思います。
実は昨日父の日だったので土曜日の夜中、時間掛けて書いたんですよね。
でもその疲れも吹っ飛びますね。本当にありがとうございます。
コメやメッセージの返信できないかもなので申し訳有りませんがここでお礼の言葉をさせて頂きます。
昨日の記事で質問が有りましたので返答したいと思います。
Q.1
6/17のEUR/USDの4Hミドルバンド付近での戻り売りですが、いったん下げた後に指標発表の影響か5M足で緩やかなチャネル上昇を描いた上限付近で再度ショートされましたが、これも1H足チャネル上限からの反発狙いでしょうか?他に何か判断された材料はありますか?
A.
再度のショートがどれかは分かりませんが、1.4322Sであれば根拠は5分・1時間チャネル上限と日足ミドルです。
1.4330Sであれば5分・1時間チャネル上限です。後ここらは辺は水平線が引けますのでこれも根拠です。
指標時の上髭は騙しとして処理すればチャネルは継続しています。
ユロドル1Hです。
Q.2
引いたラインにタッチせずに戻し始めたら、ゆみちゃんさんは飛び乗ってエントリ-早めますか?それとも、そこは見送って戻し終わった次のポジションまで待ちますか?
A.
ライン手前で反転してもすぐには飛び乗りません。もう1度同じポイントまで戻すのを待つか次のポイントまで待ちます。ラインはどうしても前後5p位の許容範囲も必要です。ここの判断は難しいですが無理にリスクを抱えてエントリーするのではなくて、チャンスはまたやってきますので焦らず確実に行くほうがいいですよね。
今日ですが日中予定が有りますので実況を行いません。
夜はもしかしたらするかもしれませんが・・・
今日私がエントリーするとすれば、
○115~115.2付近のショート
重要レジ、1Hチャネル上限、日足チャネル下限の戻り、日足-1σ、4Hミドル
○113.5~113.8付近反発すればロング
重要サポ、中長期レンジ下限、1Hチャネル下限、日足200MA
○1.433~1.435付近のショート
重要レジ、1Hチャネル上限、6/8からの高値切り下げ線、日足ミドル、4H200MA
○1.420~1.422付近のロング
重要サポ、1Hチャネル下限
ロングのポイントについては注意してくださいね。
今は金曜からのスイングポジ1.4330Sを保有中です。
ただしラインはいつか必ず抜けますのでトレンド転換に注意してくださいね。
引き続きギリシャ問題による相場の急変には注意してくださいね。
ユロ円は113.5を割れると下値余地がかなり広がりますので注意してくださいね。
月曜日なので小動きなレンジになる可能性が有りますので注意してくださいね。
なを相場やボリン、MA、チャネルラインは時間と共に
ポイントも変化しますので十分注意してくださいね。
じゃあ今日も良い1日をお過ごしくださいね。
SECRET: 0
PASS:
5位/3位でしたね、1/1になるように応援しています!
ゆみちゃんのエントリーポイントとその根拠について、じっくり勉強させていただきたいと思います。いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
5位と3位変わらず(;^_^A
いつも為に成る記事ありがとう(^-^)
かなり勉強に成ります☆
これからも宜しく♪
良い1日を…♪
SECRET: 0
PASS:
更新お疲れ様です。
毎回勉強になります。
ブログ村
IN 3276 OUT 3850
人気ブログ
IN 12560 OUT 105640
人気ブログのOUTが凄いですね!
SECRET: 0
PASS:
昨日の記事、読ませて頂きました。
反発の確認って、難しいですよね!!
いつも丁寧な説明を、有難う御座います。
応援ポチ!!
SECRET: 0
PASS:
5位と3位ですね♪
SECRET: 0
PASS:
ゆみちゃんさん、こんにちは。
今週もよろしくお願いします。
パソコンのスイッチ入れたら、いちばん最初にペタとクリックしてます。(^-^)
ペタは、ちゃんと確認できるのだけど、クリックの方はちゃんとできてるかどうかわからないので、
最低でも2回ずつはクリックしています!
昨日のお勉強会の記事、とてもすごいなぁと思いました。
私も、使いこなせるようになりたいです。