先日から目を付けていたマックブックエアーとうとう買っちゃいました。
モバイルPCが欲しくて色々探してたのですが、Windows PCだと良いのが無くMacに目が行ってました。
Macは使ったことが無くて悩みましたが、MacでもWindowsをインストール出来るらしくて決断しました。
Windows PCだとASUSのUX21に目を付けていましたが、まだ発売されてなくていつ出るかもわからないのでMacにしました。
ちなみにASUSのUX21もマックブックエアーなみの薄さとスペックです。
ちなみに下の画像です。
でも待ちきれなくてMacにしました。
基本わたしはケチなのですが(笑) PCは収入を得るために必要なのでこんな私でも思い切って決断できます。
ちなみにスペックは
MacBook Air 1600/11.6 MC969J/A
画面 11.6インチ
CPU Core i5
SSD 128GB
メモリ 4GB
重量 1.08 kg
この薄さで凄いスペックですよね。
このデザインも凄くオシャレで気に入っています。
まだWindowsをインストールしていないので色々調べて挑戦したいと思います。
それではまたね~
SECRET: 0
PASS:
MBA(MacBookAir)かっこいいです!
うちの息子(長男)も買いました!
うちの息子はMBAにはwinを入れないみたいですがiMacにwinを入れました。
ブートキャンプを使うと簡単にインストールできるようです。
SECRET: 0
PASS:
うらやましいぃ~。
SECRET: 0
PASS:
僕もマックブックエアー持って
スタバでカプチーノを飲みながら
レートのチェックとかしたいです。
bootcampでwin入れたら
もうwinと一緒です。
英数かななどキー配置がちょっと違うので
それがちょっと面倒ですけど・・・
SECRET: 0
PASS:
FXデイトレをやっているおこめと申します。
MacBook Air 購入されたんですね!
Windows 入れられるのなら、私もいつか買いたいと思いました。
デザインもいいですね~・・・
SECRET: 0
PASS:
iTunesの立ち上がりはホント速いですよね^^
マウスの使い勝手もWinよりMacの方が大好きです。
ま、もともとWindows自体がMacのパクリみたいなもんですけどね^^
SECRET: 0
PASS:
macは起動も終了も、ものすごく早いですよね。使ってて気持ちいいです。私も外に持ち出すときは、mac airです。ブートキャンプは完全にwinとして起動しますが、パラレルデスクトップというソフトだとmac&winとして使えて、非常に便利ですよ。値段もそんなにはらないですし♪お勧めです。
SECRET: 0
PASS:
>FXジェダイマスターへの道さん
そうですね。起動が速くてストレスを感じません。パラレルデスクトップ良いですね。調べてみます。
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>やまっこうぉんちゅ~さん
Macのタッチパッドは最高ですね。
これからどんどん極めたいと思います。
SECRET: 0
PASS:
MacBookAirいいですよね(*^。^*)
私も8月に購入してそれはそれはお気にです。
立ち上がりは早い、iphoneと相性ばっちりで。
最初、ことえりが判らずとまどいましたが
今は会社のWindowsでマックのキーを押してしまうほどです(^^ゞ
SECRET: 0
PASS:
パラレルやフュージョン使うにはメモリ4ギガは少しストレス感じるかも知れないですよ。