こんにちわ。
今日は少し涼しいですが、昨日は大阪はまたしても35度オーバーで日本一の暑さになりましたね(>_<)
てゆうかまだ6月なのにこの暑さって・・・
しかも梅雨なのに雨は降らないし・・・
今日はやっと雨が降りましたね。
雨はあまり好きじゃないですが、梅雨なのにここまで雨が降らないと怖いので雨も良いですね。
さて昨日はドル円に注目してトレードしました。
ドル円は綺麗にペナントになっていましたね。
ただどちらに抜けるか分かり難いペナントでした。
一旦上限からショートしましたが30pipsで反発して同値。
上にブレイクしたので押し目買い戦略に切り替えて30pipsは伸びましたが損切(>_<)
30pips伸びたので同値逆指値にしたつもりでしたが、携帯で行ったのでちゃんと注文変更出来ていませんでした(>_<)
結局損切でした・・・
ドル円15分です。
人間なのでこういったミスも有りますよね。
ただチャートパターンで判断しながらトレードすると最小限のリスクで利大狙えますね。
昨日は失敗でしたが気持ちを切り替えて来週から頑張ります。
チャートパターンは非常に有効なラインです。
極めると本当に戦略立てしやすいです。
という事でチャートパターンのトレード戦略を詳しくまとめました。
チャートパターンを攻略できればライントレードは完璧ですね。
近日中に公開しますね。
それでは14日のグルっぽの投稿を載せますね。
6月14日のグルっぽの投稿
ポイント解説です。
昨日のトレードです。
14日の成績は2戦1敗1同値でトータル-10pipsでした。
ライントレードは相場の反転ポイントになりそうな天底でエントリーしますので、失敗しても少ない損切で判断出来ます。
成功すれば天底取れます。
これがライントレードの凄いところですね。
みなさんもぜひ参考にしてくださいね。
わたしの手法は無料レポートに書いていますので見てくださいね。
それではみなさん良い週末をお過ごしくださいね。
6月の成績
3日 -28p
4日 40p
6日 -11p
7日 200p
11日 -1p
12日 20p
14日 -10p
合計 210pips
●免責事項
当ブログは情報提供を目的としたものであり投資をあおるものでは有りません。
本情報は利益を保証するものでも有りません。
投資に関する最終決定はご自身の判断でお願いします。
FXはリスクが有り必ず勝てるわけではありません。
本情報で被った被害については一切責任を負いませんのでご理解ください。
私もペナント上抜けで押し目買いしましたか買い手がおらず伸びませんでしたね(;つД`)
ロングは長期保有できなくなってきましたね。
日銀で上昇した分の全戻しもありえるのかなと分析します。
昨日は 残念 でしたね。ミスあるんですよね。
ひろせでやっているのですが この前 無意識に 全決済を押してしまって、焦りました。(引かされ玉あって)
(^^ゞ
35度 猛暑!! こちらも暑いです、が今からプリンターの設定です。(y電器でキャノン 3790円 (;゚Д゚)!
なんと替えインキのほうが高い!!というすばらしさ。
(あほくささです)
チャートパターン 興味しんしん。 岩田
いつも勉強させていただいています。
昨日はドル円と同じような形状の三角持合いが
ユーロ円でもありましたので
下限でロングしましたが10pipsの損切りでした。
ユーロ円週足で25MAジャストで反発しています。
このまま上昇してくれるのか、それとも来週も調整に入るのか・・・
現在はボラティリティがとても高いので長い足のラインが有効なのかもしれませんね。
とにかく勝つことではなく負けないことですね!!
来週もよろしくです。
自分も、そのペナントで取引してました!
買い入れたけど、結局下げたのでプラス取れずじまいでした。
それにしても、ゆみちゃんの取引仕方は大変参考になります!
いつも本当にありがとうございます!
ピンバック: 551蓬莱に行ってきました~ | ゆみちゃんのFXぶろぐ パート2
ピンバック: 後半戦スタートです | ゆみちゃんのFXぶろぐ パート2